江戸川でバス探し
とりあえずギルは見つかりました笑 江戸川は東京、埼玉、千葉の県境を流れる利根川の分流。地理的に見てもバスはいるだろうなと。 ネットの情報を見ていると上流の方が魚…
続きを読む話は前後しますが四月に亀山ダムに行って参りました。昨年はミルクティー色の湖面でしたがこの日は様相は一変。多少濁りはあるもののこれから澄んでいくだろうという方向の…
続きを読む近年段々と釣れなくなり昨年にいたってはついに釣果ゼロでホームグラウンドの呼び名を返上した霞水系河川。連休の最中に家族でギル釣りで楽しんでいて娘に釣り方を教えてい…
続きを読む元ホームグラウンドの霞水系河川で釣りしてきました。この川では喜びも思い出も沢山なのですが近年段々と釣れなくなり昨年にいたってはついに釣果ゼロ。ですのでホームグラ…
続きを読む季節が進み木々が色づき始めた11月上旬。だいぶ気温も下がり今年の釣りはこれで最後というつもりで訪れた亀山ダム。前回スピナーベイトで釣り損ねたので今一度トライ。こ…
続きを読むここのところ好調な亀山ダム。今回はスピナーベイトでも釣りたいとルアーのローテーションに追加してみました。前半は意気揚々と投げ続けるも反応がないのでワームにチェン…
続きを読む前回のリベンジということでまたも亀山にやってきましたが激しい濁り。気温水温ともまだ20度以上あり釣り自体はしやすい感じです。いつも魚がいる場所を回りましたが中々…
続きを読む今年は夏が暑すぎたため一度も釣りに行かず久々の釣行となってしまいました。この日は釣りの師匠でもある「くまのつりぐ」の筆者kuma氏も同行してくれました。気温水温…
続きを読むここのところ連日うだるような暑さで厳しい状況が続いておりますが暑さがまだ厳しくなる前、亀山ダムを訪れました。いつものように家庭の事情で昼からの出船。のんびりな感…
続きを読む先日家族で霞ヶ浦に釣りに行ってきました。家族での釣りですのでタックルは最低限、軽装でピクニックがてらという感じで釣り場を訪れました。場所は気温が30度いかないく…
続きを読む昨年に引き続きまたバス釣りで相模湖を訪れることができました。朝一よりまた昨年と同様、秋山川で釣りをスタート!!出船すると割とすぐブラックバスの姿を確認!!しかも…
続きを読む長年通ったこの霞水系河川。昨年は一尾も釣り上げることができずホームグラウンドの名称は返上。今年1から釣り直すということで行って参りました。小一時間の釣ろうと夕方…
続きを読む